ガンプラパダワンT
09
暑い!
何? この暑さは?
急に暑くなりましたね。いや、たまらん。
ウチの会社は、明日からクールビズ。
要するにノーネクタイでOKなわけ。
ちょっと、早過ぎない? いくら総務の役員さんが暑がりだからって。
でも、ありがたいですね。明日からはLet'sラフスタイルです。
本日は、まだグフカスです。
いつまで引っ張るんでしょうね。
早く次のやれよって感じなんですけどね。
現在のグフカスの左腿はこんな感じ。

遊びすぎちゃって、塗装がはがれちゃってます。
写真を撮るのに、必死で足を前に動かしていたんですね。
フロントアーマーが可動しそうなのに可動しないのがいけないんです。
これを補修したいと思います。
グラデをかけて、ウェザかけてるんで、無謀とは思いつつ…

まだね、GW中に発生したうちのプラモ部員とのグフカス勝負に
出していないんですよね。
どうだっ!って出す時にはげてたらヤだもんね。
何? この暑さは?
急に暑くなりましたね。いや、たまらん。
ウチの会社は、明日からクールビズ。
要するにノーネクタイでOKなわけ。
ちょっと、早過ぎない? いくら総務の役員さんが暑がりだからって。
でも、ありがたいですね。明日からはLet'sラフスタイルです。
本日は、まだグフカスです。
いつまで引っ張るんでしょうね。
早く次のやれよって感じなんですけどね。
現在のグフカスの左腿はこんな感じ。

遊びすぎちゃって、塗装がはがれちゃってます。
写真を撮るのに、必死で足を前に動かしていたんですね。
フロントアーマーが可動しそうなのに可動しないのがいけないんです。
これを補修したいと思います。
グラデをかけて、ウェザかけてるんで、無謀とは思いつつ…

まだね、GW中に発生したうちのプラモ部員とのグフカス勝負に
出していないんですよね。
どうだっ!って出す時にはげてたらヤだもんね。
[More...]
スポンサーサイト
06
明日から仕事が再開ですね。
ウチは4/29から休みだったので7連休でした。
グフも完成し、映画も観て、お出かけもして、それなりに充実してましたね。
頭を仕事モードに切り替えるのが大変ですが、がんばっていきましょう。
さて、グフカスですが、何とか完成しましたね。このGWに。
ギリギリの目標達成です。

無事完成しました。
完成しない病にはかかっていなかったようです。一安心。
多分、3体同時製作ってのが、テンションが上がらなくなっちゃった理由でしょうね。
このグフカスタムは、楽しく製作できました。
なんと言っても、キットの出来がいいです。
そして、ショルダーアーマーで旧HGキットの成仏もできたので、
本当に作ってよかったです。
さて、続きからは写真を多めに掲載です。
いろいろ遊びましたのでヨロシク。
そこんとこ、ヨロシク!
ウチは4/29から休みだったので7連休でした。
グフも完成し、映画も観て、お出かけもして、それなりに充実してましたね。
頭を仕事モードに切り替えるのが大変ですが、がんばっていきましょう。
さて、グフカスですが、何とか完成しましたね。このGWに。
ギリギリの目標達成です。

無事完成しました。
完成しない病にはかかっていなかったようです。一安心。
多分、3体同時製作ってのが、テンションが上がらなくなっちゃった理由でしょうね。
このグフカスタムは、楽しく製作できました。
なんと言っても、キットの出来がいいです。
そして、ショルダーアーマーで旧HGキットの成仏もできたので、
本当に作ってよかったです。
さて、続きからは写真を多めに掲載です。
いろいろ遊びましたのでヨロシク。
そこんとこ、ヨロシク!
[More...]
- Tag :
- 完成記事
05
さて、ウェザリング工程です。
当初の予定では、塗って完成の予定だったのですが、
我が社のガンプラ部員が同じグフカスを作ると聞いて、
しかも、カラーリング対決しましょうって言葉を聞いて、
反射的にダメージ加工に踏み切った次第です。
相手は、エアブラシ初心者(ついこの間初めてF2ザクをエアブラシで完成させたて)。
大人気ないですが、やっちゃいました。
しかも、勢いづいていたので途中工程の写真はほとんど撮っていません。
ホントは、だんだん汚れていく過程を収めたかったのですが、
途中で気づいた時には時すでに遅し。
そこからガッツリ写真を撮る気にもなれず、終了しました。
具体的な作業は続きから。
写真少な目です。
当初の予定では、塗って完成の予定だったのですが、
我が社のガンプラ部員が同じグフカスを作ると聞いて、
しかも、カラーリング対決しましょうって言葉を聞いて、
反射的にダメージ加工に踏み切った次第です。
相手は、エアブラシ初心者(ついこの間初めてF2ザクをエアブラシで完成させたて)。
大人気ないですが、やっちゃいました。
しかも、勢いづいていたので途中工程の写真はほとんど撮っていません。
ホントは、だんだん汚れていく過程を収めたかったのですが、
途中で気づいた時には時すでに遅し。
そこからガッツリ写真を撮る気にもなれず、終了しました。
具体的な作業は続きから。
写真少な目です。
[More...]
04
映画の記事を挟んで、グフカス再開です。
映画の記事を書くだけでも結構時間がかかるんですよね。
特に、ツマンナイ映画の場合は、書き出すとそれこそとめどなくなっちゃって、困ります。
そんな中でも、ボチボチ作業は進めていました。
本日はその結果です。
とりあえず、軽く組んで色目のチェックとパーツ紛失がないかのチェックです。

大丈夫そうですね。
写真は撮ってませんが、武器の塗装を完了しました。
これでエアブラシは終了ですね。
次は、部分塗装。
バーニアの中とか足裏とか、あそことか、こことか。
んでもってスミ入れ。
リアルタッチマーカーのグレーで書き書き。
最後にHアイズを組み込んで基本作業終了です。
武器はウェザが終わってから組み立てます。
で、デカールの貼り付け。
これで、ウェザ前作業は終了です。
んーーーーー。
我慢できない!
映画の記事を書くだけでも結構時間がかかるんですよね。
特に、ツマンナイ映画の場合は、書き出すとそれこそとめどなくなっちゃって、困ります。
そんな中でも、ボチボチ作業は進めていました。
本日はその結果です。
とりあえず、軽く組んで色目のチェックとパーツ紛失がないかのチェックです。

大丈夫そうですね。
写真は撮ってませんが、武器の塗装を完了しました。
これでエアブラシは終了ですね。
次は、部分塗装。
バーニアの中とか足裏とか、あそことか、こことか。
んでもってスミ入れ。
リアルタッチマーカーのグレーで書き書き。
最後にHアイズを組み込んで基本作業終了です。
武器はウェザが終わってから組み立てます。
で、デカールの貼り付け。
これで、ウェザ前作業は終了です。
んーーーーー。
我慢できない!
[More...]
01
最近、タバコの出荷が始まり、ゆく道でコンビニやタバコ屋さんに入っては、
在庫確認→補充(一人一個)の繰り返しです。
なかなか、入手が難しい状況ですね。
本日は本体の塗装です。
ホントは昨日のうちにここまでいっときたかったんですがね。

久しぶりにみっちり塗装しましたね。
やっぱり、エアブラシは楽しいですね。
ここが私の原点ですもんね。
それにしてもなかなか色が決まりませんでした。
2色ともいろんな色を混ぜ合わせて、やっとって感じです。
調色って難しいですね。
ついでに武器も軽く塗装。まだ完了してません。
塗装はかなり時間がかかってるんですが記事にすると書くことないですね。
明日は、デカール貼って1日乾燥です。
一旦組み上げます。
で、クリアー吹いて、ウェザして、完成かな。
っと、明日は映画の日。
奥さんと久しぶりに映画です。ので、明日は映画記事です。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。

にほんブログ村
在庫確認→補充(一人一個)の繰り返しです。
なかなか、入手が難しい状況ですね。
本日は本体の塗装です。
ホントは昨日のうちにここまでいっときたかったんですがね。

久しぶりにみっちり塗装しましたね。
やっぱり、エアブラシは楽しいですね。
ここが私の原点ですもんね。
それにしてもなかなか色が決まりませんでした。
2色ともいろんな色を混ぜ合わせて、やっとって感じです。
調色って難しいですね。
ついでに武器も軽く塗装。まだ完了してません。
塗装はかなり時間がかかってるんですが記事にすると書くことないですね。
明日は、デカール貼って1日乾燥です。
一旦組み上げます。
で、クリアー吹いて、ウェザして、完成かな。
っと、明日は映画の日。
奥さんと久しぶりに映画です。ので、明日は映画記事です。
ブログランキングに参加しました。
↓↓クリックお願いします。


にほんブログ村